ナーシングケア・宗像 行事のご案内
年間行事
- 4月桃・桜見学
施設からなまずの郷運動公園まで続く桜の道のりは見る者を感動させます。
- 5月藤見学
おやつを持って、藤の見学へ出かけます。
日帰り旅行
利用者の方が楽しみにされている行事のひとつで、遠方までお出かけします。
- 6月菖蒲見学
おやつを持って、宮地嶽神社へ菖蒲の見学に出かけます。
- 7月七夕
願い事を書いた短冊を、笹の葉に飾り付けます。
素麺流し
スイカ割りとソーメン流しを楽しみ、暑い夏を乗り切ります。
- 8月ショッピング・ドライブ
イオンへ買い物にでかけます。
- 9月秋祭り
年間行事のなかで最大のイベント。ボランティアの方を招き地域交流を図ります。歌あり、踊りあり、屋台ありと盛大に行われます。
- 10月ひまわり・コスモス見学(西郷川花園)
花園一面に広がるコスモスの花は、ピンクと白の絨毯のように広がっています。
- 11月菊花展見学
宗像大社に菊の花の見学に行きます。
- 12月クリスマス会
ボランティアの皆様や職員の出し物などで盛大に楽しみます。
餅つき
利用者の方と一緒に餅つきを楽しみます。
- 1月新年祝賀会
お屠蘇を頂き、新年を祝います。
- 2月節分
鬼に扮した職員めがけて、鬼は外・福は内!
- 3月菜の花見学
花園一面が黄色の絨毯のように、色鮮やかな菜の花が広がっています。
ご利用手続きや料金についてはお気軽にお尋ね下さい。
施設見学も行なっておりますので、
ご遠慮なくお問い合わせください。